-
ヴィンテージ単衣着物
¥27,500
袖丈が長いヴィンテージな単衣着物が入荷しましたのでご紹介します。 楊柳のようなシボの張りがある地に臈纈染めで花と葉が表現されてます。花はどことなくカーネーションみたいに見えます。 黒地に白のフリーハンドで蝋を施し、ピンクとブルーの彩色がポイントです。 【ヴィンテージ単衣着物】 ヴィンテージ 袖丈 56.5cm 裄 63cm 身丈 158.5cm 前幅24 後幅29cm 税込27.500円
-
不思議モダン柄単衣着物
¥39,600
SOLD OUT
不思議な質感と柄の単衣着物が入荷しましたのでご紹介します。 触るとワッフルのようなホワットした生地です。裏を返しますと四菱状に生地の凹凸があります。 そのふわりとしてるお召に不思議な染が施されてます。 個人的ですが、毎月福岡から広島まで新幹線に乗ります。海側の席に座ると徳山駅辺りで石油コンビナートが見えます。その大工場の風景が好みで、ふと思い浮かべてしまいました。 シルバーグレーに幾何学柄、所々にシミのような技巧的な染となってます。 かなり奇抜な表情の着物ですので着用される方のコーディネートがとても楽しみです。 居敷当ては付いてません。 サイズが全体的にあります。 【不思議モダン柄単衣着物】 リサイクル 袖丈 48cm 裄 70cm 身丈 168.5cm 前幅26 後幅31 税込39.600円
-
爬虫類の柄着物
¥50,600
SOLD OUT
かなりユニークでレアな柄の着物をご紹介します。 トカゲでしょうか?ヤモリでしょうか? 爬虫類にはあまり詳しいないので^_^ 福岡地方ではヤモリの事をカベチョロと呼び、仲良くしてますが。 グレイ地に黄色のトカゲと葉っぱに緑色が少し入ってます。 爬虫類マニアさんのコレクションアイテムに如何でしょうか? 八掛は格子柄が使われて粋な八掛となってます。 【爬虫類の柄着物】 リサイクル 袖丈 49cm 裄 67cm 身丈 164cm 前幅24.5 後幅30.5cm 税込50.600円
-
紗縦絽夏着物
¥35,200
シックでかわいい縦絽の夏着物が入荷しましたのでご紹介します。 札幌催事会場にて販売中です。 白にグレーで細かい柄を染めてます。 約5センチ× 7センチのカードのように区切り様々なデザインをまとめてます。 しだれ桜や投網や草花や家、見方によると洋館のような建物もあります。 薄くて軽くて程良い張のあるこちらの絹のお着物は麻素材に匹敵する程に爽やかにお召になれると思います。 居敷当ては付いてません。 【紗縦絽夏着物】 リサイクル 袖丈 48cm 裄 67cm +3 身丈 166cm 前幅26.5 後幅31cm 税込35.200円
-
藍型小紋着物
¥66,000
藍型の小紋着物が入荷しましたのでご紹介します。 藍の色はどんな濃度でも心に響くものがあります。 こちらはしっかりした糸味と織の生地に藍型が染られてます。 深い藍を地色にし、黒に近い濃い藍と浅葱色の薄い藍を巧みに使い分けてます。ところどころに白く抜けた花が星のようにも見えます。 八掛も藍染となってます。 布の性質上裄出しはお勧め出来ません。 サイズが合う方ご検討下さい。 【藍型小紋着物】 リサイクル 袖丈 48.5cm 裄 63cm 身丈 157cm+14 前幅24.5 後幅30cm 税込66.000円
-
うねうね縞長四角小紋着物
¥33,000
揺らいでる縞が粋で遊び心がある小紋が入荷しましたのでご紹介します。 約20センチ× 30センチの長四角の市松は限りなく黒に近い濃紺の無地とその濃紺に濃いめの青碧色でうねうね縞を染めてます。 八掛は同じ色で亀甲を染めた共八掛となってます。 【うねうね縞長四角小紋着物】 未使用 袖丈 49cm 裄 66.5cm +4 身丈 165cm 前幅24.5 後幅29.5 税込33.000円
-
Oil JAPAN製黒レース着物
¥19,800
SOLD OUT
レースの着物が入荷しましたのでご紹介します。 こちらは発売したら即完売で人気のOilJAPAN製のレース着物となります。 綿と少しの化繊の混紡となってます。 感触はとびきり爽やかで、木綿レース着物より平坦で軽く、更に透け度が高い為ドレッシーな感じです。 真っ黒なレースが魅力的でコーディネート次第で巾あるシチュエーションに出番がありそうです。手元にある紅白太ボーダーの帯で派手目にしてみました^_^。 バチ襟仕立となってます。 【Oil JAPAN製黒レース着物】 リサイクル 袖丈 49.5cm 裄 68.5cm 身丈 170.5cm 前幅25.5 後幅31.5cm 税込19.800円
-
三角四角の織と染の小紋着物
¥8,800
SOLD OUT
三角の織と染が重なりポップな小紋の着物をご紹介します。 三角と四角の2種類の柄をまったりした象牙色の糸で織り、パステルなオレンジとグリーンで三角を立体的に染めてます。縞や波状に掠れた染めと、煉瓦色の濃い色がポイントとなってます。 八掛は若草色で和色大辞典から若竹色に近いようです。 胴裏が気にならない程度ですが、僅かに経年感ありますので材料価格にて設定しておりますのでお気軽にお楽しみ下さい。 【三角四角の織と染の小紋着物】 リサイクル 袖丈 45cm +3 裄 63cm +3 身丈 160cm +12 前幅24 後幅30cm 税込8.800円
-
紫根染め単衣着物
¥187,000
SOLD OUT
まったりとした生成りの地に紫根特有の草木染変化の濃淡があり、さらりと程よい張りがあります。 風通しが良さそうで、ちょっと蒸し暑い時にありがたい布感です。 紫根をはじめとする草木染は、経年変化を楽しむ染です。化学染料には無い染ムラや小さなアク等がある場合があります。それも味とご理解下さい。 【紫根染め単衣着物】 かリサイクル 袖丈 48.5cm 裄 63.5cm +1.5 身丈 155cm+0 前幅23 後幅30.5cm 税込187.000円
-
若草のようなお召着物
¥89,100
SOLD OUT
春の風が伝わってくるようなお召の着物の仕立替が上がって来ましたのでご紹介します。 象牙色と薄青色の糸から織りあげて若草のような布色になってます。 全体的には和色大辞典から柳鼠色にみえます。 八掛は松葉色を使いました。 【若草のようなお召着物】 仕立替品 袖丈 49cm 裄 69.5cm 身丈 164.5cm 前幅24.5 後幅30cm 税込89.100円
-
おもしろ雛柄小紋着物
¥15,400
面白柄のお雛様の小紋着物をご紹介します。 三角に顔や手や道具が付いてますが、意図的にでしょうか?目鼻口が無いのっぺらぼうです。 見れば見るほど笑いが出ます。 市松取りに桜がマッスで埋めてます。ひな祭りから桜の時期にお遊び感覚で着用は如何でしょうか? 春霞をイメージして喜多川平朗さんの名古屋帯を合わせてみました。 赤い八掛もたまには楽しいかもしれません。 【おもしろ雛柄小紋着物】 かリサイクル※トールサイズ 袖丈 53cm 裄 68cm 身丈 172cm 前幅25 後幅32cm 税込15.400円
-
佐藤昭人本藍染無地お召着物
¥99,000
SOLD OUT
阿波の本藍染無地着物が入荷しましたのでご紹介します。 実に藍色は周囲を華やかに元気にする効果があります。更にお顔色を明るくし透き肌にもしてくれて気分が上がりますね。 故立松和平氏著「きもの紀行」の中に語られてる一節です。 .... 藍、茜、紫根は……これらの染料は生薬であるからだ。…食べて病を治すのは薬膳というが、着て治すのは…言葉がないので薬着とでもいっておこう。 .... 角通しのように見える格子の織の加減で角度により光沢があります。 佐藤昭人氏の藍を大澤石雄氏によって染められてる藍染着物です。 まさにジャパンブルーの深い深い藍色となってます。 藍についての文言が織られてる藍染の八掛が使用されてます。 裄が71.5cmあるスリムトールサイズです。 【本藍染無地着物】認定書付 リサイクル※着用感無し 袖丈 52.5cm 裄 71.5cm 身丈 174.5cm 前幅24.5 後幅31cm 税込99.000円
-
ブルーグレー毛万筋着物
¥38,500
SOLD OUT
伝統工芸士 寺山存男作毛万筋の着物が入荷しましたのでご紹介します。 精緻な型紙と高度の技術の染、その両方のハーモニーで生まれる江戸小紋はどの柄を見てもその緻密な作業に頭が下がります。 こちらは青味がかったグレーがお顔をほわっと明るくしてくれます。大変細かい万筋ですので遠くからは無地着物のように見えます。寺山存男さんの落款が下前に入っております。 八掛は和色大辞典から御召御納戸色に近く、紋尽くしの柄が染めてありとてもお洒落です。 【ブルーグレー毛万筋着物】 リサイクル 袖丈 48.5cm 裄 67cm+2 身丈 161.5cm+15 前幅24 後幅30cm サイズは多少の誤差がある事ご了承下さい。 税込38.500円
-
グレイ紬に辻ヶ花染着物
¥69,300
SOLD OUT
グレー地に辻ヶ花染めの紬着物のお仕立替が出来上がってきましたのでご紹介します。 年末から新春にかけての楽しいお集まりシーンにフェミニンな紬でひと味ひねったおしゃれを披露してください。 お着物に慣れてる方は卒園.卒業後にも ありきたりじゃないお着物姿で個性を主張して下さったら嬉しい限りです。 八掛は藤色で和色大辞典から紫苑色に近いです。 【グレイ紬に辻ヶ花染着物】 仕立替 袖丈 49cm 裄 69.5cm 身丈 164.5cm 前幅24.5 後幅30 税込69.300円
-
ゆらゆら染紬着物
¥13,200
SOLD OUT
ゆらゆらとした程良い色加減の染紬着物が入荷しましたのでご紹介します。 作り手の思いが響いて遊び心満載の一枚で、作家作品のようなセンスが伝わってきます。 昭和後期のレトロ感がお好きな方に向いてます。 雰囲気あるコーディネートが楽しみです。 アーガイル柄のマットな織悦の袋帯を合わせてみましたが、ヴィヴィットな青や緑の名古屋帯で遊んで頂きたいです。 八掛は薄い煉瓦色で和色大辞典からは黄櫨染色に近いです。 バチ襟となってます。 【ゆらゆら染紬着物】 未使用 袖丈 50cm 裄 63cm +4 身丈 153cm +0 前幅23.5 後幅28.5cm 税込13.200円
-
洋風きりばめ小紋着物
¥55,000
SOLD OUT
インパクトがある着物が入荷しましたのでご紹介します。 きりばめのような パッチワークのような 洋服の柄を繋げたような とても楽しい一枚です。 3種の花柄と2種の幾何学柄を組み合わせてます。 デザインが目立ちますが、羽織を着用されたら落ち着いた雰囲気にもなりそうです。 ご着用される方のコーディネートが楽しみな一枚です。 八掛は黄金色が使われてます。 【洋風きりばめ小紋着物】 未使用 袖丈 50cm 裄 69cm 身丈 167.5cm 前幅24.5 後幅30cm 税込55.000円
-
変わり市松に染着物
¥34,099
SOLD OUT
遊び心満載の着物が入荷しましたのでご紹介します。 リサイクル着物を扱っておりますと、その昔 何気なく普通にあったであろうと思われる着物と巡り合います。 ひと捻りある素材をお探しの方にオススメしたい着物です。 軽い真綿の手当たりがある薄い紬は、変わり市松に織られてます。その上にエスニックな雰囲気が漂う柄が型染めで表現されてます。 有名な産地でもなく、確信を持った作家さんでもない、さりげなくこだわり感のある一枚です。 裄出されたら楽しめそうですね。 八掛は濃い辛子色が使われてます。 【変わり市松に染着物】 リサイクル 袖丈 49cm 裄 63cm +6 身丈 158cm+6 前幅22 後幅27.5cm 税込34.100円
-
千鳥格子小紋着物
¥24,200
SOLD OUT
柔らかい着物が入荷しましたのでご紹介します。 着物や帯にも千鳥柄が人気で良く取り入れられてますがその千鳥が飛ぶ姿を模して千鳥格子と日本では呼ばれてます。 英語では犬歯チェックと呼ばれてるそうです。犬歯格子より千鳥格子の方が可愛いですね。 こちらは比較的大きめの約0.7cmの千鳥格子の小紋となります。洋服感覚で帯や小物選びが楽しくなりそうです。 八掛はグレーです。 襟に極薄の襟スジラインがありますが、神経質でない方なら気にならない程度と思います。 黒の塩瀬地に薔薇の花を中心とした花丸文の刺繍開名古屋帯を乗せてガーリーなコーディネートをしてみました。 刺繍は機械ですが、ふっくらと厚みがありグラデーションが効き奥行きがあります。 帯の長さがありますのでポイント柄でも安心して柄出しが出来そうです。 【千鳥格子小紋着物】 リサイクル 袖丈 49cm 裄 69cm 身丈 163.5cm 前幅24 後幅30.5cm 税込24.200円 #通販可能 [リサイクル品について] 状態の良い商品をお買得価格でご紹介しております。 ★ダメージ表記している以外にも僅かなダメージ等を見落としてる場合があります。 あくまでも着用に差し支え無い範囲でのリサイクル、リユース品へのご理解下さる方のご購入をお願いしてます。 ★気になる方は店頭にて実物をご覧になりご納得の上でご購入をお願い致します。
-
絹紅梅着物
¥27,500
SOLD OUT
絹紅梅の着物が入荷しましたのでご紹介いたします。 透き通るような紅梅の地に紗綾型を施し、萩の花を散らし見るからに涼しさが伝わってくる柄となってます。 古典の和紋様にジャパンブルーの淡い藍色が冷んやりしてます。 蒸し暑い夏の日、周りの方々に涼しさを振りまいて下さい。 居敷当ては付いてません。 【絹紅梅着物】 リサイクル 袖丈 47.3cm 裄 64.5cm +1.5 身丈 161cm 前幅24.8 後幅30cm 税込27.500円
-
グラスやボトル染紬付下げ着物
¥63,800
SOLD OUT
お酒好きさんへ遊び感覚で着用して頂きたい楽しい着物が入荷しましたのでご紹介します。 グラデーションの縞にカクテルグラスやワイングラスそしてボトルや水玉が染められています。 象牙色に黒糸でのグラデーション縞の紬地が粋です。その上に桜の柄やストライプや無地のグラスやボトルや丸柄がとても楽しい着物です。 サイズもしっかりありますので、ダイナミックに着こなしていただけたら着物も喜ぶと思います。 八掛は三角ウロコ柄となってます。 あえてワントーンコーデとしてプラチナホワイト色の博多帯を乗せてみました。 黒やワイン色の帯やあまり主張の無い袋帯等で個性的に演出してTPOをお楽しみ下さい。 【グラスやボトル染紬付下げ着物】 リサイクル 袖丈 49cm 裄 69cm 身丈 170.5cm 前幅24 後幅28.5cm [リサイクル品について] 状態の良い商品をお買得価格でご紹介しております。 ダメージ表記している以外にも僅かなダメージ等を見落としてる場合があります。 あくまでも着用に差し支え無い範囲でのリサイクル、リユース品へのご理解下さる方のご購入をお願いしてます。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ #きもの好きな人と繋がりたい #着物好き #着物コーディネート #大きいサイズ #夢吉日記 #着物好き #着物好きな人と繋がりたい #アラフォーコーデ #アラフォー着物 #40代ファッション #大人着物コーディネート# #きものコーディネート #趣味着物 #紬 #着物好き #リユース着物 #お洒落着物 #洒落きもの#夢吉きものセレクト #紬#付け下紬#ワイングラス#カクテルグラス#ワインボトル
-
モダン縦柄猫の着物
¥88,000
SOLD OUT
猫好きさんにはたまらない(と思います)シュールな猫の着物が入荷しましたのでご紹介します。 夢吉きもの好みの猫はリアルな可愛い猫ちゃんよりこのようなデザイン化された猫です。 黒い格子紋の重厚な生地に、白く筆で描かれたような後ろ向きの猫が縦に並んでいます。掠れてるタッチがありそれが実に味があります。 立涌のように流れる猫達が洋のテイストで表現されてます。 八掛は薄い灰色です。 【モダン縦柄猫の着物】 未使用品※袖以外しつけ糸無し 袖丈 49cm 裄 67cm 身丈 166cm 前幅28.5 後幅30.5※ゆったり寸 税込88.000円 [未使用品について] 当店で扱う未使用品とは一旦販売経路に出た未着用保管品です。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 《お問い合わせ》 こちらのダイレクトメッセージからお願い致します。 実店舗で行き違いに売り切れの際はキャンセルいたします。ご了承ください。 ※商品代金3万円以上送料無料です。 ※soldout未処理の場合があります事をご了承ください。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ お取り置き 青山店ご来店のみお受けしております。 ………………………………………………………… [返品について] オンラインショップBASEでは、一度決済取引した商品の手数料等の返金はいたしかねます。 お客様のご都合による返品には、4%の手数料、往復の送料、口座振替手数料を差し引かせていただきますので、ご了承の上ご注文お待ちしております。 なお、お手元確認をご希望されるお品物がございましたら、まずはメールでご相談ください。 当店より直接お送りするお取引には、キャンセル手数料はいただいておりません(*送料、振込手数料はちょうだいいたします)。 是非お気軽にご利用下さい。 *********************************************** オンラインショップでのご返品手順 *********************************************** ①商品到着後1週間以内にご連絡下さい。 info@yumekichi.com 03 6804 2449 ②夢吉きもの青山店 へご返送ください。 〒107-0062 東京都港区南青山2-7-1 TEL 03 6804 2449 ③お客様の金融口座番号をお知らせください。 ④ 税込商品代金7%の手数料、往復送料、口座振替手数料を差し引き、ご返金いたします。 #きもの好きな人と繋がりたい #着物好き #着物コーディネート #大きいサイズ #夢吉日記 #着物好き #着物好きな人と繋がりたい #アラフォーコーデ #アラフォー着物 #40代ファッション #大人着物コーディネート# #きものコーディネート #趣味着物 #紬 #着物好き #リユース着物 #お洒落着物 #洒落きもの#夢吉きものセレクト #猫着物#猫好きさんと繋がりたい
-
葉の模様絞り着物
¥24,200
SOLD OUT
黒地に葉っぱの絞りの小紋着物が入荷しましたのでご紹介します。 やわらかものの比率が低い夢吉きものですが、お勧めしたい柔らか着物や帯その他ご準備してます。 こちらは紋綸子に疋田絞りで枝と葉っぱが流れるように表現されてます。 寒い時期の袷の絞りは保温効果もありお勧めです。 帯合わせで街着から少しおすまししたお集まりにの出番にお考え下さい。 八掛は黒となってます。 【葉の模様絞り着物】 リサイクル※しつけ糸 袖丈 47.5cm+3 裄 67cm +3 身丈 167cm +0 前幅25 後幅30.5 税込24.200円 #福岡商品管理室在庫品 #通販可能 #きもの好きな人と繋がりたい #着物好き #着物コーディネート #夢吉日記 #着物好き #着物好きな人と繋がりたい #アラフォー着物 #大人着物コーディネート# #きものコーディネート #趣味着物 #着物好き #リユース着物 #お洒落着物 #洒落きもの#夢吉きものセレクト
-
市松に兎の小紋着物
¥21,120
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
可愛い兎の小紋が入荷しましたのでご紹介します。 月ではうさぎがいて餅つきをしているという言い伝えを信じて、満月にうさぎを探した思い出がある方多いと思います。 無地と疋田絞り模様で横長の市松模様を構成し、濃いめの葡萄色に近い無地の紫の部分には小さな兎が描かれてます。 サイズしっかりありますがバチ襟仕立の為お買得価格設定です。 八掛は滅紫色に近いです。 pic5 僅かな5㎜程度の軽い色抜けがあります。 【市松に兎の小紋着物】 リサイクル品※バチ襟 袖丈 49cm 裄 68cm 身丈 164cm 前幅24 後幅30.5cm 税込26.400円 [リサイクル品について] 状態の良い商品をお買得価格でご紹介しております。 ダメージ表記している以外にも僅かなダメージ等を見落としてる場合があります。 あくまでも着用に差し支え無い範囲でのリサイクル、リユース品へのご理解下さる方のご購入をお願いしてます。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 《お問い合わせ》 こちらのダイレクトメッセージからお願い致します。 《通販ご購入のご案内》 ※商品代金3万円以上送料無料です。 ※soldout未処理の場合があります事をご了承ください。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ お取り置き 青山店ご来店のみお受けしております。 ………………………………………………………… [返品について] オンラインショップBASEでは、一度決済取引した商品の手数料等の返金はいたしかねます。 お客様のご都合による返品には、7%の手数料、往復の送料、口座振替手数料を差し引かせていただきますので、ご了承の上ご注文お待ちしております。 なお、お手元確認をご希望されるお品物がございましたら、まずはメールでご相談ください。 当店より直接お送りするお取引には、キャンセル手数料はいただいておりません(*送料、振込手数料はちょうだいいたします)。 是非お気軽にご利用下さい。 *********************************************** オンラインショップでのご返品手順 *********************************************** ①商品到着後1週間以内にご連絡下さい。 info@yumekichi.com 03 6804 2449 ②夢吉きもの青山店 へご返送ください。 〒107-0062 東京都港区南青山2-7-1 TEL 03 6804 2449 ③お客様の金融口座番号をお知らせください。 ④ 税込商品代金7%の手数料、往復送料、口座振替手数料を差し引き、ご返金いたします。 #きもの好きな人と繋がりたい #着物好き #着物コーディネート #大きいサイズ #夢吉日記 #着物好き #着物好きな人と繋がりたい #アラフォーコーデ #アラフォー着物 #40代ファッション #大人着物コーディネート# #きものコーディネート #趣味着物 #紬 #着物好き #リユース着物 #お洒落着物 #洒落きもの#夢吉きものセレクト #兎#うさぎ#うさぎ柄#小紋
-
玉子色鱗紋無地着物
¥9,900
SOLD OUT
夢吉きものからのプチプライス プレゼント価格となってます。 【玉子色鱗紋無地着物】 リサイクル※胴裏に僅かなシミ 袖丈 495cm 裄 67.5cm 身丈 164cm 前幅25 後幅28.5cm 税込9.900円