-
玉子色鱗紋無地着物
¥9,900
夢吉きものからのプチプライス プレゼント価格となってます。 【玉子色鱗紋無地着物】 リサイクル※胴裏に僅かなシミ 袖丈 495cm 裄 67.5cm 身丈 164cm 前幅25 後幅28.5cm 税込9.900円
-
幾何学模様の紬
¥9,900
夢吉きものからのプチプライス プレゼント価格となってます。 【幾何学模様の紬】 リサイクル 袖丈 49cm 裄 62.5cm 身丈 153.5cm 前幅24.5 後幅29.2cm 税込9.900円
-
イカット絣着物
¥13,200
20%OFF
20%OFF
フォークロアな雰囲気が満載のイカット柄絣着物が入荷しましたのでご紹介します。 異国の風合い。帯次第でかなり個性的に仕上がりそうなイカット大好きな方にオススメの1枚です。 少し身幅が広くサイズバランスや袖裏の振りに紅絹(真紅)が使用されてる等でお買得のお値段設定しました。 八掛は薄い煉瓦色となってます。 【イカット絣着物】 リサイクル 袖丈 44.5cm+1 裄 66cm +2 身丈 166.5cm 前幅26.5 後幅31cm 素材 絹 ※採寸については多少の前後ある事ご了承下さい。 税込16.500円
-
格子柄紬着物
¥21,120
20%OFF
20%OFF
桝を繋げたような、格子のような紬です。 織元などの詳細は不明ですが、信州地方の産と思われます。素朴な中にもデザイン性があり帯合わせでクルクル印象が変わりそうです。 八掛は綺麗な緑色で洋色大辞典からスピナッチュグリーンに近いようです。 【格子柄紬着物】 リサイクル 袖丈 49cm 裄 63.5cm +4.5 身丈 154.5cm +14 前幅23.5 後幅30cm 税込26.400円
-
緯節のある無地紬
¥31,680
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
灰色一色のマニッシュな紬がいたしましたのでご紹介します。 牛首紬に通じるような糸がしっかりした紬です。緯に節がランダムに入ってそれが柄を形成してるようにも思えます。 八掛も同じ灰色でやはり横に節が入っている布を使用してますのでお洒落感があります。 地味でもありますがシックな装いや、ご自慢の帯を目立たせる着物としてもお役に立ちそうです。 ※袖丈直しをされた商品です。布の横節に紛れて元の袖下ラインはあまり目立ちません。 【緯節のある無地紬】 リサイクル 袖丈 48.5cm 裄 68cm +0 身丈 163.5cm+8 前幅24.8 後幅28.3cm 税込39.600円
-
アップルグリーン浮織紬着物
¥66,000
春を思い浮かべて若草色の可愛い浮織着物をご紹介します。 薄い緑色は洋色大辞典からアップルグリーン色に近いようでワクワクするお色です。 細い糸をしっかり打ち込んだ薄い紬の生地の感触と共に見て触って頂きたい着物です。 豆粒のような四角の浮織が反物の幅2/3に織られてまして、光の当たり加減でキラキラします。 新年や新春の場面場面によって素敵にコーディネートされてお召下さい。 八掛はダークグレーでクールなお洒落を感じます。 ※生地の性質上裄出しはお勧め出来ません。 【アップルグリーン浮織紬着物】 リサイクル 袖丈 49cm 裄 67cm 身丈 158.5cm 前幅24.5 後幅29.5 税込66.000円
-
スタイリッシュな小紋着物
¥36,300
SOLD OUT
スタイリッシュな小紋の着物が入荷しましたのでご紹介いたします。 柔らかい着物でも花柄はちょっと苦手と思われた時、こんな曲線と直線を幾何学的に表現した柄はいかがでしょうか? よく見ますと織と染を組み合わせて柄を表現してて、とっても凝ってます。 八掛はぼかしの草色で和色大辞典から麹塵色に近いようです。 【スタイリッシュな小紋着物】 リサイクル※仕付糸付 袖丈 49.5cm 裄 69cm 身丈 162.5cm 前幅26.2 後幅30.5cm 税込36.300円
-
エッジな絞り紬着物
¥27,500
エッジが効いた絞りの紬着物が入荷しましたのでご紹介します。 青紫.水色.肌色に白 の4色が太い縦縞状に絞られてて、直線のエッジが効いた絞りです。 絞りのにじみ加減がまろやかな味を醸し出してます。 八掛はグレーブルー色で和色大辞典から紺瑠璃色に近いようです。 【エッジな絞り紬着物】 リサイクル 袖丈 49.5cm 裄 65cm +3 身丈 159cm +10 前幅23 後幅30.5cm 税込27.500円
-
グレイ紬に辻ヶ花染着物
¥69,300
グレー地に辻ヶ花染めの紬着物のお仕立替が出来上がってきましたのでご紹介します。 年末から新春にかけての楽しいお集まりシーンにフェミニンな紬でひと味ひねったおしゃれを披露してください。 お着物に慣れてる方は卒園.卒業後にも ありきたりじゃないお着物姿で個性を主張して下さったら嬉しい限りです。 八掛は藤色で和色大辞典から紫苑色に近いです。 【グレイ紬に辻ヶ花染着物】 仕立替 袖丈 49cm 裄 69.5cm 身丈 164.5cm 前幅24.5 後幅30 税込69.300円
-
ゆらゆら染紬着物
¥13,200
ゆらゆらとした程良い色加減の染紬着物が入荷しましたのでご紹介します。 作り手の思いが響いて遊び心満載の一枚で、作家作品のようなセンスが伝わってきます。 昭和後期のレトロ感がお好きな方に向いてます。 雰囲気あるコーディネートが楽しみです。 アーガイル柄のマットな織悦の袋帯を合わせてみましたが、ヴィヴィットな青や緑の名古屋帯で遊んで頂きたいです。 八掛は薄い煉瓦色で和色大辞典からは黄櫨染色に近いです。 バチ襟となってます。 【ゆらゆら染紬着物】 未使用 袖丈 50cm 裄 63cm +4 身丈 153cm +0 前幅23.5 後幅28.5cm 税込13.200円
-
グレー×白の紬着物
¥27,500
SOLD OUT
淡いグレー系の紬着物が入荷しましたのでご紹介いたします。 濃淡のあるグレーとまったりした白 白色は和色大辞典から白花色に近いです。 とかく単調になりそうなモノトーン系ですが縞、絣、格子、四角…巧みに組み合わせて賑やかさを出してます。 反端布のラベルには「雪の華」と記された十日町紬となります。サイズバランスも良く着物初心者さまの着付けレッスン用にも練習しやすいお勧めの一枚です。 八掛はミルクティ色で洋色大辞典からコルク色に近いです。 【グレー×白の紬着物】 未使用 袖丈 49cm 裄 67cm 身丈 161.5cm 前幅26.5 後幅31cm 税込27.500円
-
黒無地経節紬
¥77,000
真っ黒の紬のお仕立てが上がってきましたのでご紹介いたします。 昭和時代の男性の反物からお仕立てしました。 柔らか物の黒い着物は不祝儀に勘違いされますが、このような節がある紬でしたらそんな勘違いされないと思います。 さらっとした紬でなく経節が入ってまして浦野理一さんのような紬の味わいがあります。 少し透かし感ある生地ですので、光線の当たり加減で胴裏の白が僅かに見えます。 八掛は緑色で和色大辞典より濃いめの緑青色に近いです。 紅型作家宜保聡氏作品の名古屋帯銘リバティを合わせてみました。 【黒無地経節紬】 仕立て品 袖丈 49cm 裄 69cm 身丈 164.5cm 前幅24.5 後幅30cm 税込77.000円
-
暈し紫に横節紬着物
¥33,000
SOLD OUT
見事に際立つ奥行きのある色合いの紬着物がいたしましたのでご紹介します。 さりげなくカラフルな横節が彩り、暈しの紫が程よい品があります。 更に地紋が木目になって軽く艶もありトリプル楽しい一枚です。 これからの年末年始のお集まり、また新春の装いにお役に立ちそうです。 花織の帯を合わせてみましたが染や薄手の織帯等お手持ちの帯の出番がありそうです。 八掛は紫色で和色大辞典から紫苑色に近いです。 全てのサイズ–たっぷりあります。 【暈し紫に横節紬着物】 リサイクル※LL寸 袖丈 49.5cm 裄 72cm 身丈 170cm 前幅26.5 後幅32cm 税込33.000円
-
白大島紬着物
¥29,700
帯で変化が楽しめる白い大島紬が入荷しましたのでご紹介します。 白黒モノトーンの袋帯で雪のイメージでコーディネートしてみました。 帯次第で季節のコーディネートをお楽しみ下さい。 八掛は暈しのグレーで和色大辞典から山鳩色に近いです。 【白大島紬着物】 リサイクル 袖丈 49cm 裄 68.5cm 身丈 161cm 前幅24.8 後幅30.5cm 税込36.300円 ※東京ますいわ屋タグ
-
鳩の図地空き大島紬
¥31,760
20%OFF
20%OFF
地空き飛び柄の大島紬が入荷しましたのでご紹介します。 深い泥染に高度のテクニックを要すると言われてます飛び柄の「つがいの鳩」が可愛いです。 鳩の絣の糸は僅かに変化が分かる何色が使用されてます。 奄美大島の久井絹織物製の証紙から〈衣の譜〉とのことで、鳩達が微妙にラメのように浮かび上がる糸合わせです。 八掛は緑色で和色大辞典から濃いめの青丹色に近いです。 【鳩の図地空き大島紬】 未使用※証紙あり 袖丈 47.5cm 裄 64.5cm +4.5 身丈 166cm 前幅23.5 後幅29.5cm 税込39.700円
-
双鳳紋染紬
¥29,040
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
格調高い柄の染紬が入荷しましたのでご紹介します。 牛首紬のようなしっかりした艶ある紬地に正倉院文様の双鳳紋を染てます。 まったりした地色の茶は和色大辞典から涅色に近く、擦れた黄橡色で2羽の鳳凰と花を染めてます。 正倉院紋様を染めたお洒落な紬はちょっとしたお出かけやカジュアルなお稽古にも如何でしょうか? 八掛は丁子染色の薄い茶色が使われてます。 【双鳳紋染紬】 未使用 袖丈 49cm 裄 64cm +3 身丈 159.5cm 前幅24.5 後幅30.5cm 税込36.300円
-
花倉織着物
¥79,200
20%OFF
20%OFF
花織と絽透かしの入った織りを組み合わせた花倉織の着物をご紹介します。 味わいある茶色がかった赤系の色は和色大辞典から葡萄茶色に近いようです。顔色をパッと浮かび上がる効果もありそうで、世代を選ばない色と思います。 花織や染の名古屋帯など合わせても、少し格高に織の袋帯等、着用のシチュエーションに帯を選ばない一枚になりそうです。 八掛は同じ葡萄茶色の薄い色目のぼかしが使用されてます。 【花倉織着物】 未使用 袖丈 49cm 裄 67.5cm+1.5 身丈 163cm+12 前幅24 後幅29.5cm 税込99.000円
-
細かい2種絣の泥染め大島紬
¥22,000
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
無地感覚で着ていただける泥染め大島のご紹介です。 褐色の泥染めにシンプルな2種の絣が細かく織られてます。 蚊絣とロの字の絣が並んで重たくない柄はさらっとした軽さと相まってハンサム着物です。 帯やコーディネートの脇役着物としても重宝する一枚と思います。 八掛は暗い紫で和色大辞典から似せ紫色に近いです。 【細かい2種絣の泥染め大島紬】 リサイクル 袖丈 48cm 裄 65.5cm +4.5 身丈 159.5cm+10 前幅24 後幅27.5cm 税込27.500円
-
茄子紺色本塩沢着物
¥22,000
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
茄子紺色の本塩沢着物をご紹介します。 染料の中に紫が入ってるのでしょうか?柔らかみある茄子紺色は藍の青とは違うまったりとした色味です。 割れ氷柄がシャープです。様々なタイプや色の帯を受け止めてくれそうです。 シワになり難く、シワが消え易い本塩沢は重宝着物の一枚で袷と単衣は着物ワードロープの定番かもしれません。 八掛は辛子色で和色大辞典から櫨染 はじぞめに近いです。 【茄子紺色本塩沢着物】 リサイクル 袖丈 48cm 裄 65cm +3 身丈 157cm +13 前幅24 後幅30cm 税込27.500円
-
細かい粒刺繍の無地紬
¥28,640
20%OFF
20%OFF
ファンシーで遊び心のある刺繍が施された無地紬をご紹介します。 織?顔料? 否 刺繍されてます。 ツルツルの生地は大島紬の感触ですが、厚みがありますので白山紬に近い趣きがあります。 滋味あるグレー色にベージュ色の細かい粒刺繍が個性的です。 ところどころに粒が抜けてるのがご愛嬌で製作者の力の弛み加減にニヤリします。 八掛は薄いグレーが使われてます。 布の性質上、着用シワがあります。 サイズアップよりダウンをお勧め致します。 【細かい粒刺繍の無地紬】 リサイクル※着用シワあり 袖丈 49cm 裄 66cm 身丈 160cm 前幅25.5 後幅30.5cm ※採寸については多少の前後ある事ご了承下さい。 税込35800円
-
紙吹雪模様結城紬着物
¥132,000
20%OFF
20%OFF
人気のベージュ色の結城紬の仕立替が上がってきましたのでご紹介します。 ベージュ地にチョコレート色の糸で紙吹雪を3種類の絣で表現してます。 100亀甲、十字絣、格子。 ひらひらと風に舞散る紙吹雪の奥行きと動きがあります。 残念ながら証紙や反端布はありませんが手に取った軽さから結城紬を感じます。 八掛は辛子色で和色大辞典から黄唐茶色が近いです。 【紙吹雪模様結城紬着物】 仕立替品 袖丈 49cm 裄 69.5cm 身丈 166.5cm 前幅24.5 後幅30.5cm ※採寸については多少の前後ある事ご了承下さい。 税込165.000円 ・・・お仕立替品について・・・ 当店でお勧めする素材の着物や帯を洗い張りし、裏地関係は新品を使用して現代バランスのサイズに仕立ててます。
-
南天の図訪問着
¥26,400
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
あまり華美でない訪問着が入荷しましたのでご紹介します。 白い着物は紬に限らず上品な装いのアイテムになるのではないでしょうか。 白色の詳細を説明するには大変難しく、真っ白から生成そして青みがかった白など。 こちらを細かく表現するとしたら白味が強い象牙色でしょうか? 和色大辞典から胡粉色に煤色(青味帯びた灰色)で南天を素描のように描いてます。 遠くから見ると無地の着物のように見え、近くに寄ると一面に広がる繊細な線画に見とれててしまいます。 TPOが制約される着物ゆえ一致しましたら、季節の装いの快感も更に嬉しいものです。 八掛は同色の供八掛です。 襟に僅かに着用の筋汚れがありますが殆ど目立ちませんがお手入れは可能です。 【南天の図訪問着】 リサイクル 袖丈 49cm 裄 68.2cm 身丈 162cm 前幅23.8 後幅29.2cm 税込33.000円
-
ニュアンス配色紬着物
¥23,760
20%OFF
20%OFF
どことなく工芸的な味わいが伝わってくる紬着物が入荷しましたのでご紹介します。 全体的にポツポツと節が浮いていますが、さらっとした手当たりの糸のせいかで民芸的でなく、ミントグリーンと茶色の配色にも大変ニュアンスがあります。 裾の柄を何気なく合わせてますのでエレガントに紬を楽しめそうです。 八掛は薄い煉瓦色となってます。 【ニュアンス配色紬着物】 未使用 袖丈 49.4cm 裄 65.4cm+2.5 身丈 167cm 前幅23 後幅30cm ※採寸については多少の前後ある事ご了承下さい。 税込29.700円
-
4種蚊絣大島紬
¥30,800
20%OFF
20%OFF
4種類のサイズの違った蚊絣と無地の合計5パターンを横約7.2cm 縦約12cmの長四角で組み合わせてます。 蚊絣のみの泥大島紬もサッパリして当店の人気商品ですが、このように様々なサイズの蚊絣を組み合わせた泥大島もとても楽しいですね。 八掛はマロン色で和色大辞典から赤褐色に近いようです。 ※襟裏地にシミがあります。 【4種蚊絣大島紬】 リサイクル 袖丈 49cm 裄 67.5cm 身丈 159cm 前幅25 後幅30.5cm ※採寸については多少の前後ある事ご了承下さい。 税込38.500円